トップニュース
★(独)科学技術振興機構 平成18年度新技術説明会 にてご講演(2006.12.14, 科学技術振興機構 サイエンスプラザ(東京))
公式ページへ
小舘先生がご講演されました。
- 小舘香椎子
「光相関に基づく顔認証システムと応用」
★(株)日立製作所にてご講義 (2006.12.12, (株)日立製作所技術研修所(東京))
小舘先生が(株)日立製作所技術研修所の技術教育「光学応用装置の基礎技術(応用編)」にてご講義されました。
★先端光技術研究会 (2006.12.9, 日本女子大学新泉山館(東京))
共同研究者や早稲田大学中島研究室の方に参加いただき、毎年恒例の中間発表会を行いました。午前中は、修士2年と学部4年の口頭発表、お昼は中島研究室からの参加者とともにポスター発表ランチディスカッション、また、小舘研究室目白祭2・3年生による発表が行われました。
そして午後は、中島先生(早稲田大学 理工学部)の招待講演、小川先生、渡邉さん、長野さん(現(株)東芝)、大津さんの受賞記念講演、また、橋本信幸氏(シチズン時計(株))の座長のもと高田篤氏(NTT未来ねっと研究所グループリーダー)、藤野誠氏((株)トプコン研究所研究主務)による特別講演が行われました。午前・午後ともに質問、議論が活発に交わされ、参加者は総勢60名にのぼる盛大な会となりました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
【プログラム】
- 中間発表会
学部4年
小川研究室:石塚めぐみ、黒田綾香、佐々木未来
小舘研究室:秋山怜子、唯野歩、羽根坂円彩、三重野光子
修士2年
小舘研究室:石井裕子、入沢美沙子、太田真衣子、杜塚芙美、中嶋薫
- ポスター発表、会食・懇談
早稲田大学 理工学部 中島研究室 修士2年・修士1年・学部4年
日本女子大学 理学部 小舘研究室 修士2年・修士1年・学部4年
日本女子大学 理学部 小川研究室 修士1年・学部4年
- 目白祭2・3年生による発表
目白祭2年生「顔認証ロボット トラえもん」
目白祭3年生「ホログラフィ」
- 招待講演
中島啓幾先生(早稲田大学 理工学部)
「光:タテ・ヨコ・ナナメ ―分野横断キーテクノロジーとしての光技術―」
- 受賞記念講演
小川賀代先生
「屋外光空間通信における多元接続システムに関する研究」
(JSiSE 教育システム情報学会第31回全国大会研究奨励賞)
駒井友紀さん
「導波路型光波シンセサイザを用いた多重フォトニック信号処理」
(財団法人 大川情報通信基金 2005年度研究助成金受賞)
渡邉恵理子さん
「光位相情報に基づく高速顔認証システム」
(日本光学会奨励賞)
長野浩子さん
「パラボラ導波路を用いた可視域AWG小型分光センサの高感度化」
(応用物理学会 講演奨励賞)
大津知子さん
「3次元顔モデルを用いた高精度な顔認識システム」
(第39回映像情報メディア学会 鈴木記念奨励賞)
- 特別講演
高田篤氏 (NTT未来ねっと研究所 グループリーダー)
「フォトニックネットワークの大容量化にむけた研究開発動向」
藤野誠氏 (株式会社 トプコン 研究所 研究主務)
「MEMS in Optics --- マイクロミラーを中心として---」
小舘香椎子先生 (日本女子大学 理学部)
「光できらめく理系女性たち」

招待講演:中島啓幾先生 特別講演:高田篤氏

特別講演:藤野誠氏 小舘香椎子先生

集合写真
★電子デバイス研究会(ED研) (2006.12.8,
機械振興会館(東京))
プログラムへ
下記の発表を行いました。
- 駒井友紀,安西志摩子,杜塚芙美,和田尚也,宮崎哲弥,小舘香椎子
"可変光波シンセサイザを用いたテラヘルツ光クロックの生成"

講演風景
国際会議
★5th International Conference on Optics-phonics Design &
Fabrication (2006.12.6-8,
奈良県新公開堂(奈良))
公式ページへ
下記の3件の発表を行いました。
- Y. Komai, H. Nagano, K.
Kodate , K. Okamoto
"Practical Application of Visible AWG Spectroscopic Sensor Using a Parabola-Shaped
Waveguide"
Technical Digest of 5th International Conference on
Optics-photonics Design & Fabrication,
289-290(2006.12).
- K. Nakajima, E.
Watanabe, J. Mizumo, K. Kodate
"Fabrication of
highly precise holographic gratings using active phase control"
Technical Digest of 5th International Conference on Optics-photonics Design
& Fabrication, 131-132(2006.12).
- Sayuri Ishikawa,
Eriko Watanabe, Maiko Ohta and Kashiko Kodate
"Highly-accurate face recognition using a novel filtering correlation"
Technical Digest
of 5th International Conference on Optics-photonics Design & Fabrication,
305-306(2006.12).

集合写真
|
掲載した文章、画像、デザインの無断使用、転載、改変等は禁じられています。
Copyright 2007.1, i.KodLab. All Rights Reserved.